

カミハチキテル(MOTOMACHI CRED URBAN TERRACE 1/28-3/28)【extremis・DOMANI】
広島の市役所前にある基町クレドふれあい広場で 開催されるカミハチキテル第2弾に参加します。 広島でも新型コロナの影響により、 イベント中止が続き、街の人の数は減っています。 更に、屋内で飲食が難しい時代になり、一方でテイクアウトしたものを 食べる場所がないことも事実。...


「春の萌しとHenry Dean」 開催@FUGA
明日から神宮前の「FUGA」さんでHenryDeanのポップアップイベントがはじまります。 新作も並びますので、皆様ぜひお越し下さい。 春の萌しと ハルノキザシト Henry Dean 「ハルノキザシ」をHenry Dean(ベルギー)の フラワーベースにあしらって、...


温室の塚田有一さんによる ワークショップ「花の文」を始めます
令和元年正月事始め’となる12月13日(金)から1年間のカリキュラムで、 温室の塚田有一さんによるワークショップ「花の文」を TISTOUの蔵前ショールームにて始めることとなりました。 花の文 はなのふみ TISTOUさんで花の座を。 温室 塚田有一...


2019/11/20~11/23 展示会出展のお知らせ
寒い冬の訪れを感じる季節になりましたがいかがお過ごしでしょうか。 TISTOUは今年も東京ビッグサイトで開催のインテリアライフスタイルリビングに出展します。 今回、BROKISからは今年のミラノ・サローネ、ユーロルーチェで発表され、 ...


「蔵前展」のお知らせ
10月23日(水)から27日(日)まで、蔵前でモノづくりを行うショップが蔵前の人や店、街、そしてデザインの魅力をお伝えする合同展示会「蔵前展」に今年も参加いたします。 今回TISTOUではイタリアのフィレンツェ郊外で3世代続く革鞣し工房のオーナーが創設したレザーアイテムブラ...


「SIEBEN」にてPOPUP EVENTを開催
【イベントのお知らせ】 | 暮らしを豊かにするベルギーの花器と鉢 | 季節が夏から秋へと少しずつ変化する 変わり目、9月14日から10月11日まで代々木上原のSIEBENさんがDomaniとHenry Deanの ポップアップイベントを開催されます。...


片桐花卉園 × Mihoflowers × HenryDean
信州でアルストロメリアを中心に、 他の生産者が作らない、ちょっと変わった 魅力的な草花を育てている片桐花卉園さんから、 貴重な草花を直送していただき Henry Deanのフラワーベースを使った ワークショップを行います。 ...


2019イタリアユーロルーチェ
イタリアユーロルーチェに今年も来ています! 今年からセキュリティーチェック導入で 入る前からすごい人の多さに驚いています 出展者の入場時間でこれだけ混んでると、通常オープン後が少し不安ですね はじめに行ったのはextremisのブース。...


2019ユーロルーチェ
イタリアのユーロルーチェにてBROKISスペースにやってきました。 BROKISも今回は気合入ってます! ユーロルーチェのメインストリート?に前回の倍のスペースで、 彼らの世界観を思い切り表現しています。 柴田文江さんの新作“AWA”も設置されていてとても美しかったです。...


【蔵前展2018秋場所】クリスチャンヌ・ペロション「花うつわ展」開催のお知らせ
日時:2018年10月25日(木)〜 10月28日(日)12:00 -18:00 場所:TISTOU TOKYO showroom この度、TISTOUでは蔵前展期間中(10/25〜28)、TISTOU創業20周年イベントの一環として、イタリア在住のスイス人陶芸家、クリスチ...