


ONLINE STORE TOP > DOMANI
※取引先のお客様の在庫確認はSTOCK INFOページをご覧ください

DOMANIの代名詞といっても過言ではない「MINSK」(ミンスク)は、16世紀半ばに日本で開発された「楽焼」の製法を応用して作られています。釉薬を施釉した後、オーブンで高温に熱したポットをおがくずの中に入れ急激に冷却し、その温度差によって貫入を生み出します。自然が作り出す美しい模様は出来上がるたびに私たちに新たな喜びを与えてくれます。
花や枝が止まりやすいフォルムの「CARACAS」(カラカス)。
防水加工がされているので安心して花を活けていただけます。もちろん鉢カバーとしても活躍してくれます。
防水加工されて復刻した[LUND」(ルンド)は、愛嬌のあるフォルムが魅力です。水を貯められるようになったので、フラワーベースや水盤としてもご使用いただけます。
シンプルなラインが中に植える植物を 一層引き立たせる「LEKKI」(レッキ)。自身のカラ ーリングでテラスをカラフルに彩ってくれる頼もしい存在。
鮮やかな色彩とマットな質感が目を引く「AXEL」(アクセル)。
この釉薬は長い歳月をかけ試行錯誤を繰り返して誕生しました。きめ細やかなテクスチャーは、一度触れてみると肌に吸い付くようなしっとりとした滑らかさを感じることができるでしょう。
「LONDON」(ロンドン)は一見シンプルですが、 実は特殊な顔料を施し、他のプランターとは異なる表面処理を行っているため、これまでにない耐久性を持っています。自然な色彩と純粋でクラシックなフォルムは屋内・屋外どちらに使用してもとても印象的な空間を作り出すことができます。
LUANDAは、木の根の構造にインスパイアされて生まれました。シンプルながら力強いそのフォルム、趣ある質感と深い色合いは、まるで風化した幹のよう。ポットの下半分だけに施された釉薬がオブジェのような存在感を演出しています。
王宮をはじめとする美しいバロック様式の建築が多くの人々を魅了する街ウィーン。趣ある古い街並みには最先端の建築や現代美術が。「VIENNA」(ヴィエナ)は新しさと古さが融合したウィーンのようなコレクションです。
まるで独自の歴史を持っているかのようにそこに佇む「LAVA」(ラバ)。一見ただのテラコッタポットのようにも見えますが、近づいてみるとそれは複雑な構成によって生まれた一つのフォルムであることに気付くでしょう 。
自然が作り出したかのようなこのダイナミックなコレクションは個体によって異なる表情に仕上がっています。
「ATLANTIS」(アトランティス)のオーガニックなフォルムと落ち着きのある黒色は、植物の魅力を引き出してくれます。表面のリブ状の模様は金属の板をインプリントして作られています。
特別な釉薬を使用しているため、他のセラミックプランターとは異なるオーブンに入れられ完成します。